top of page

2025年度第1回オンライン教育セミナー開催

  • 執筆者の写真: 日本子宮鏡研究会 事務局
    日本子宮鏡研究会 事務局
  • 6月5日
  • 読了時間: 1分



■開催日時

2025年6月28日(土)18:00~19:20


■お申し込み

下記サイトより、事前にお申し込み(zoomウェビナー登録)をお願いいたします。

後日、アクセスURLをメールでお送りいたします。



■プログラム

座長:平池 修 先生(東京大学医学系大学院 産婦人科学講座 准教授)

「5mm IBSによる外来手術の新たな展開」

 齊藤 寿一郎 先生(順天堂⼤学医学部附属順天堂東京江東⾼齢者医療センター 婦人科 教授)


「外来子宮鏡の新たな一手:止血電極がもたらす安心感」

 升田 博隆 先生(医療法人 清和会 HMレディースクリニック銀座 院長)


「進化する子宮鏡手術! 5mmTCRの導入で広がる可能性」

 平田 豪 先生(横浜市立大学附属市民総合医療センター 婦人科 助教)


―ビデオクリニックー

「審査ビデオを⾒て学ぶ」



2025年度第1回は、3名の講師の先生をお迎えし、ビデオクリニックと共に開催いたします。経験豊富な講師による、情報満載の講演となっておりますので、是非ご視聴をお願い申し上げます。


〈共催〉

日本子宮鏡研究会

カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社/エム・シー・メディカル株式会社











留言


日本子宮鏡研究会

©2023 Japan Society of Hysteroscopy

bottom of page